に投稿 コメントを残す

LINEアイコンにぴったりな猫イラストの作り方

こんにちは、ねこだいすきイラストレーターのかルルです。

今日は「LINEアイコンにぴったりな猫イラストの作り方」をご紹介します。

LINEアイコンは小さく表示されるので、ちょっとした工夫で印象が大きく変わります。

特に猫ちゃんのイラストは、かわいさをギュッと詰め込むのにぴったりなんです。


1. お顔をアップで描く

アイコンは小さいので、体全体よりも「お顔」を大きく描くのがおすすめです。

おめめやおひげなど、猫ちゃんらしい特徴を強調するとパッと見てわかりやすくなります。


2. 背景をシンプルに

カラフルすぎたり複雑な背景だと、アイコンで潰れてしまいます。

単色やグラデーションなど、ちょっとした模様にするだけでも十分映えますよ。


3. 猫ちゃんの個性を盛り込む

「うちの子の模様」「お気に入りのおもちゃ」「好きな色」などを取り入れると、オリジナル感たっぷり。

見るたびにニコッとできる、自分だけのアイコンになります。


4. 実際のオーダー例

たとえばこちらは、ご依頼いただいた三毛猫ちゃん。

特徴的な模様とクリっとした目を強調し、背景は元気な黄色にしました。

LINEで表示するととても映えて、飼い主さんにも「毎日癒されてます!」と喜んでいただけました。


5. あなただけの猫アイコンを作りませんか?

「あなたのうちのこかきます!」では、LINEアイコン用のオーダーも承っています。

お写真を送っていただければ、猫ちゃんのかわいさをぎゅっと詰め込んだアイコンをご用意します🐾

▶ ご依頼はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です